割り切ること

しなきゃ2回目

小さなしなきゃ
大きなしなきゃ

大きなしなきゃに分類されるのは、仕事!
以前の仕事は、言われたことをどう進めるかで、バタバタすることが多かった。

今は、自分で計画したものをどう進めるかに変わっている。
だから、全部自分で考える必要がる。
座って考えていても、いいアイディアは浮かんでこない。
ご飯の用意しながら
掃除しながら
運動しながら
お風呂で
と、いろんな場所で考えているような気がする。

最近は、体の変化で、時間もかかる。
で、自分のことは後回しってこともある。

先日、見かねた若い人が手を貸してくれた。
お陰で自分のことが少し片付いた。

若い人はスピード感がある。
思い切りもいい。
ムダな迷いがない。

ちょっとうらやましく思ったので、「頭と目を交換して!」
と頼んでみた。
返事は
「いつも、考えていて疲れそうだからヤダ!!」
だって。
だよね~

子どもは、いつの間にか親を超えている。
「新年度からは、効率よく仕事をしてやるぞ!」と決意した日曜日。


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
折り紙で年賀状
パンケーキ作りのお仕事
4つのこと
スマイル小商店街~懐古園
ソルガム刈り取り
違う方向から
同じカテゴリー(独り言)の記事
 誕生日にひとりで (2025-04-14 17:14)
 春に食べたい (2025-04-07 08:37)
 子どもじゃない (2025-03-31 16:59)
 しなきゃがいっぱい (2025-03-17 16:43)
 あなどるな!後ろ姿 (2025-03-10 17:30)
 価値観の違い (2025-03-03 17:29)

2025年03月24日 Posted by寺子屋Wings at 08:26 │Comments(0)独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。